大学生活

【実体験】大学3年生の一年間でやってよかったこと5選

こんにちは。ゆうです。

大学生は中高時代に比べて選択肢が増え、その分「時間はあるけどなにをやればいいんだろう…」「就活が不安だけど何から始めればいいの…?」と不安を抱える人も多いと思います。

特に大学3年になると、就活も本格化してくるので一層時間の使い方を気をつけなくてはいけません。

そこで今回は私の大学3年生の一年間を振り返って、やってよかったことを紹介します!

あくまでもサンプルの一つですが、これから大学3年生になる方の参考になれば嬉しいです。

大学3年生の一年間でやってよかったこと5選

私が大学3年生の一年間を振り返って、「これはやってよかった!」と思うのはこの5つです。

  1. コロナ禍を活かして早めに就活をスタートした
  2. オンライン授業に対応した部屋にリニューアルした
  3. インスタで発信を始めた
  4. 勇気を出してお金を使った
  5. 投資・お金の勉強を始めた

一つ一つ解説していきます!

①コロナ禍を活かして早めに就活をスタートした

本当は通常通り、4月から大学スタート…のはずが、春休みが1ヶ月間延長
緊急事態宣言も相まって、4月は本当にまっさらの状態になりました。

最初の方はあつ森にハマったりしてたんだけど、飽きてしまって()

そこからは「せっかく今は時間がある上に遊びにも行けないから、今のうちに就活しとこ!」というマインドに。

ゆう
ゆう
結果的にこのマインドがとってもよかったです。

4月にやっていたことは

・複数の就活支援サービスに登録
・Goodfindとか経由でベンチャーの夏インターン面接を受ける
・就活のオンラインセミナーに参加
・SPIの問題集を繰り返し解く

という感じです。

大学が始まるとなにかとバタバタしてしまうから、なにもない時期をがっつり就活に使ったことでスタートダッシュが切れました。

②オンライン授業に対応した部屋にリニューアルした

今まではたいてい朝っぱらにバイトや大学に行き、友人と夕飯を食べて遅くに帰る…という生活をしていたので、自分の部屋はほぼ寝るだけ

それが急にオンライン授業やオンラインインターンが始まるもんだからびっくり!

何しろ、私は中学生の時に自室の勉強机と椅子を捨ててしまい、部屋にはちょっとしたミニテーブルしか無かったのです…。

年末まではミニテーブルとフローリングに座ってどうにかやっていましたが、足腰は痛いし足は痺れるし寒いし蒸れるし…でさすがに限界を迎え、新しく自室に机と椅子を購入しました。

画像1

シンプルで長く使えそうだし、価格も1万円しないくらいだったので気に入っています。オンライン授業・インターンでこれから活躍しそう!
社会人になっても配属が東京だったらほぼ100%実家ぐらし継続なので、社会人になってからの在宅勤務にも使えますように。

よく聞かれるので、リンクを張っておきます👇おすすめです!

【ポイント5倍〜4/28まで】ワークデスク 収納ラック付 本立て 100cm幅 木製 壁寄せ 左右対応 ブラック 100-DESKH021BK サンワサプライ

他にもMOFTのPCスタンドを買ったり、壁を水色にしたり、照明を目に優しいものに変えたりなどなどしたんですが、

きっとこれからも引き続きオンライン授業やリモートワークはあると思うので、ちょっとずつ環境を整備してよかったです。

オンライン授業おすすめグッズ紹介はインスタでも紹介しています👇

③インスタで発信を始めた

これは別に打算的にやったわけではなく、完全思いつきだったので「今となってはやってよかったな〜」って感じですが…

大学3年生の5月、たしかオンライン授業が始まって1週間くらい経ったタイイングでインスタで発信を始めました。

誰もオンライン授業なんて体験したことなくて色々不安を抱えてる中で、自分なりに工夫していることが誰かの役に立てばいいな、そのくらいの気持ちです😳

記念すべき(?)インスタの最初の投稿はこちら👇

ありがたいことにいい反応をいただいて、次第にフォロワーさんも増え
始めた時はたしか2500人?くらいだったフォロワーさんが、3/31時点で38,000人に…!信じられない数字😭
4/23時点で44,000人を超えました。ありがたい…!

もちろん何も考えないでテキトーにやっていたわけではなく、Shareitというサロンに入って50日連続毎日投稿にチャレンジしたり本やSNSで研究したり。

調査・テーマ決め・画像作成・文章作成・投稿までまるっと一人で続けるという本当にいい経験ができているなあと感じます…。

夏インターンまではあんまりぱっとしたガクチカがなくて苦労していたんだけど、秋以降(本選考)はほとんどインスタの話をしていました。

3年生からでもガクチカはつくれる…!(結果的にだけどね💦)

インスタがきっかけで紙媒体で連載させてもらったり、seventeenに載ったり、zipに出演したり…など考えられないような経験をさせてもらえてて感謝です…。

 

④勇気を出してお金を使った

コロナで必然的に減った交際費と交通費
それをそのまま貯めるのもいいけど、せっかくなら自己投資にも使いたいなと思って色々やりました。

例えば

・ShareitというSNSを頑張るオンラインサロンに入会(¥24,000)
・MacBookPro購入(¥170,000)
・FP受験(¥8,000くらい)
・髪質改善(¥15,000くらい)
・動画編集ソフト購入(¥5,000くらい)
・普段絶対買わないちょっと高い服(¥12,000くらい)

などなど…。どれも自分にとってはいいお金の使い方ができて大満足です。

⑤投資・お金の勉強を始めた

投資っていうとなんか怪しい感じとか怖い感じするけど…💦

色々本とか読んだり家族で話している中で興味を持って、積立NISAや投資信託をちょびっと始めました。
やってみたいとは思いつつもなかなか手が出せていなかったので、時間があるタイミングで始められてよかった!

積立NISAは楽天証券でやっています。楽天ポイント付くので💭

銀行に預けておく以外のお金の貯め方・増やし方があることに気付いたというのが今年度の発見でした。

まとめ

もう一度簡単におさらいしておきましょう。

私が大学3年生でやってよかったことはこちら!

大学3年生でやってよかったこと

①コロナ禍を活かして早めに就活をスタートした
②オンライン授業に対応した部屋にリニューアルした
③インスタで発信を始めた
④勇気を出してお金を使った
⑤投資・お金の勉強を始めた

少しでも参考になれば嬉しいです🌼

それではまた!